日本こども支援協会とは
こども支援協会のビジョン、代表挨拶はこちらから。
里親制度の認知度向上、里親の担い手不足を解消すべく、全国一斉キャンペーンを実施いたします。
10月4日里親の日に限らず、”10月中”の啓発活動にご活用ください。
ハートを開くと、中に里親制度の説明が書かれています。
・自治体、児童相談所、フォスタリング機関の担当者さま
空欄にお問い合わせ先をご記入いただけます
2016年から毎年開催しておりますこのキャンペーンは多くの地方紙、ニュースで取り上げられますので更なる啓発に繋がります。
皆さんが各地で「点」で頑張っている活動を「線」で繋ぐキャンペーンです。
全国の皆さま
どうぞご参加くださいますよう心よりお願い申し上げます。
チラシ配布期間:10月1日ー10月31日
※店内設置も可
チラシ申込枚数:200枚〜
参加費:無料(送料も当協会が負担します)
申込締切:9月14日
発送:9月中旬より順次
申込方法:専用フォームからお申込みください
※FAXでのお申し込みはお受けしておりません。
お問い合わせフォーム、メール(pr☆npojcsa.com(☆を@に変更してください))でのご連絡をお願い申し上げます。
「里親にはなれないけれど、
子どもたちのために何かしたい。」
日本こども支援協会は、養育里親の子育てを寄付で支える「寄付里親」を募集しています。
あなたも、寄付里親として社会全体での子育てに参加しませんか?