NEWS

お知らせ

yogibo

株式会社エンペイ様との寄付支援プロジェクトを 開始

メディア掲載

2022年2月17日に福岡市で開催されたICCサミット FUKUOKA 2022の「ソーシャルグット・カタパルト」準優勝のご縁から株式会社エンペイ様との寄付支援プロジェクトができました。

【集金業務のキャッシュレス化・DX化を実現するFintech×SaaSプラットフォーム「enpay(エンペイ)」を提供する株式会社エンペイとの寄付支援プロジェクトを開始

“全国の里親を支援する特定非営利活動法人日本こども支援協会(本社:大阪府大阪市、代表理事:岩朝 しのぶ、以下 日本こども支援協会)に対して、集金業務のキャッシュレス化・DX化を実現するFintech×SaaSプラットフォーム「enpay(エンペイ)」を提供する株式会社エンペイ(本社:東京都港区、代表取締役:森脇 潤一、以下エンペイ)は、エンペイの決済流通総額の一定割合の金額を日本こども支援協会に寄付することで共に社会課題解決に取り組むことに致しました。(エンペイは創業以来、会社及び事業を社会の公器として位置付け、社会に対して新しく大きな価値を届けていくことを使命としています。社会支援活動として、エンペイ決済流通総額の一定割合の金額を日本の子どもたちのために還元しています。)”

e924ef4f567354b9491fa5dd31a6285f-1648598190.png

■株式会社エンペイ 代表取締役CEO 森脇潤一様のコメント
乳児院や児童福祉施設やボランティア活動を通して、家庭養育の重要性を感じるようになりました。岩朝様からは、里親委託率が20%とOECD諸国の中で最低水準であり、幼少期から継続的に愛着心を満たすことがいかに大切かを学ばせて頂きました。
国連や政府も家庭での養育を推進しています。理想の実現に向けては、里親の不足や質の向上、担い手としての意識の向上やネットワーク、支援体制など、問題は山積です。これらの課題解決に向けた活動を行う日本こども支援協会の支援を通して、子どもたちの未来が少しでも光り輝くことを願います。

テクノロジーの力で、新しいお金の流れと社会をつくる。

テクノロジーの力でお金の流れを変え、未来を信じるだれもが自分の可能性を発揮することができる、やさしい社会をつくるというミッションの株式会社エンペイ様は、既に認定NPO法人フローレンス様とも同じ取り組みを昨年からされており、当協会も追加の支援団体としてお声がけいただきました。
心より感謝申し上げます。

enpayの決済システムに興味がある自営業者様、是非、協会までお声がけください。

【お問い合わせ】

この記事を共有する

一覧へ戻る

関連するお知らせ

  • 「こどもてらす」放送時間変更のお知らせ
    メディア掲載

    「こどもてらす」放送時間変更のお知らせ

  • 『致知』8月号に掲載されました
    メディア掲載

    『致知』8月号に掲載されました

  • H2Oサンタさんのチャリティー広報誌に掲載されました
    メディア掲載

    H2Oサンタさんのチャリティー広報誌に掲載されました

  • TOKYO FMからオンエア【SBI子ども希望財団presentsこどもてらす+】
    メディア掲載

    TOKYO FMからオンエア【SBI子ども希望財団p...

  • スペシャルプログラムFM大阪「SBI子ども希望財団presentsこどもてらす+」
    メディア掲載

    スペシャルプログラムFM大阪「SBI子ども希望財団p...

  • FM大阪【2月23日金曜・祝日はSBI子ども希望財団 presents こどもてらす+】
    メディア掲載

    FM大阪【2月23日金曜・祝日はSBI子ども希望財団...

  • 致知24年1月号を見た方へ|里親になれなくても子どもの未来は変えられます
    メディア掲載

    致知24年1月号を見た方へ|里親になれなくても子ども...

  • 東京新聞さんが取り上げてくださいました【ORANGE WALK2023】
    メディア掲載

    東京新聞さんが取り上げてくださいました【ORANGE...

  • 週刊文春 10月26日号に掲載されました【遺贈・寄付特集】
    メディア掲載

    週刊文春 10月26日号に掲載されました【遺贈・寄付...

「里親にはなれないけれど、
子どもたちのために何かしたい。」

日本こども支援協会は、養育里親の子育てを寄付で支える「寄付里親」を募集しています。
あなたも、寄付里親として社会全体での子育てに参加しませんか?

ページトップ