日本こども支援協会とは
こども支援協会のビジョン、代表挨拶はこちらから。
本日、保険市場を展開されているアドバンスクリエイト様が「里親賠償責任保険」の取扱いについてプレスリリースを発信してくださいました。
https://onl.bz/qZkBRSH
---------------------
アドバンスクリエイト様は、全ての里親が抱える日々の辛さや喜びを共有できるONE LOVEオンライン里親会を立ち上げ当初から支えてくださっています。
ONE LOVEを立ち上げてから一番最初にスポンサーとして支えて下さっていて、現在、約800人の里親会員が集まる規模にONE LOVEが発展しているのは、アドバンスクリエイト様のおかげと言っても過言ではありません。
アドバンスクリエイト様が支えてくださったことにより、ONE LOVEオンライン里親会の活動状況をご報告させていただきます。
最も多くの支援として機能している2020年4月に開始以来、100回以上開催されているオンライン里親会は、累計1,000名を超える里親が参加していて、現在、様々な声をいただいています。
今回の里親賠償責任保険のリリースをきっかけに、今後も活動を続けていきます。
里親を支えることは、次世代の虐待予防に繋がります。
虐待を受けた子どもがやがて大人になった時に、虐待が連鎖するリスクが高いという悲しいデータが存在しています。
虐待を受けた子どもたちを支えるためには、里親が丁寧に子ども達に寄り添って、愛情や愛着を上書きして上げることこそが重要だと、日本こども支援協会は考えています。
アドバンスクリエイト様のように、ご寄付や協賛という形で里親を支える事を通じて、次世代の子どもたちを支えるため仲間になって下さる方を募集しています。
ぜひ、お力添えをよろしくお願いいたします。
法人協賛をご希望の方はこちらよりお願いします。
https://npojcsa.com/company/index.html
単発のご寄付はこちら
https://congrant.com/credit/form?project_id=173
継続のご寄付はこちら
https://www.congrant.com/credit/form?project_id=700
匿名等で銀行振り込みを希望される方は以下よりお願いたします。
大阪日日新聞に掲載されました【全国一斉里親制度啓発キ...
読売新聞に掲載されました【ONE LOVEオンライン...
出演いたしました!「TOKYO FM 坂本美雨のディ...
出演いたしました!「TBSラジオ 荻上チキ・ Ses...
きらめきプラスボランティア【2021年9月・Vol....
資生堂社会福祉事業財団「世界の児童と母性」89号に寄...
FM大阪【こどもてらす~To Zero for Ch...
ご紹介いただきました【きらめきプラス Volunte...
出演しました【渋谷のラジオ 】
「里親にはなれないけれど、
子どもたちのために何かしたい。」
日本こども支援協会は、養育里親の子育てを寄付で支える「寄付里親」を募集しています。
あなたも、寄付里親として社会全体での子育てに参加しませんか?