日本こども支援協会とは
こども支援協会のビジョン、代表挨拶はこちらから。
2022年4月17日(日)
オンライン里親会主催
第6回里親セミナー講演会「子ども家庭福祉のこれからと里親制度の方向性」を開催いたしました。
開催日:2022年4月17日(日)
時 間:10時~12時
場 所:Zoom
費 用:無料
「子ども家庭福祉のこれからと里親制度の方向性」
講師
大分大学 福祉健康科学部 社会福祉実践コース 教授
相澤 仁 氏
約140名のみなさまにご参加いただきました。
ありがとうございました!
詳しいレポートは改めて更新いたします。
今までの開催レポートはこちらからご覧いただけます。
次回の里親セミナー講演会は
全国子どもアドボカシー協議会設立記念全国セミナー
に代えさせていただきます。
詳細・お申し込みはこちらから
↓
5/5全国子どもアドボカシー協議会設立記念全国セミナー
「子どもの声を大切にし、ともに生き育ちあう社会」を目指して
4/13(土)里親セミナー講演会【社会的養護について...
本日(3/30)より出展【第18回 H2Oサンタ N...
3/31(日)こどもてらすイベント開催 阪急百貨店う...
3/16(土)里親セミナー講演会【愛着障害と発達障害...
3/2(土)H2Oサンタチャリティートークイベント開...
2/18(日)里親セミナー講演会【養育のいとなみを紡...
1/20(土)里親セミナー講演会【里親さんに伝えたい...
ONE LOVEオンライン里親会交流会を開催いたしま...
12/23(土)里親セミナー講演会【里親制度啓発の効...
「里親にはなれないけれど、
子どもたちのために何かしたい。」
日本こども支援協会は、養育里親の子育てを寄付で支える「寄付里親」を募集しています。
あなたも、寄付里親として社会全体での子育てに参加しませんか?